NEWS
- トリイソース直売所 本日営業中
メディア掲載情報
the sauce 2022 究極のソースが浜松経済新聞に掲載されました
浜松経済新聞に、the sauce 2022 究極のソースが掲載されました。
今年の究極のソースは、第11弾「1,590時間煮込んだハンバーグソース」です。
静岡県産のタマネギをベースに、愛知県産トマトと赤ワインの酸味でソースを使い、赤ワインは東日本大震災をきっかけに浜松から仙台に移住したワイン醸造家の佐々木道彦さんが立ち上げた「南三陸ワイナリー」(宮城県)のワインを使用。
小売価格2000円(税込)数量限定につき、お早めにお買い求めください。
the sauce 2022 究極のソースが中日新聞に掲載されました
the sauce 2022 究極のソースが静岡新聞に掲載されました
the sauce 2022 究極のソースが読売新聞に掲載されました
読売新聞に、the sauce 2022 究極のソースが掲載されました。
今年で11年目となるテーマは、1,590時間煮込んだハンバーグソースです。
玉ねぎ、赤ワイン、次郎柿など、素材や製造工程にこだわり美味しさを引き出しました。
トリイソースのホームページ及び当社工場直売所にて限定販売です。
小売価格2000円(税込) 年に一度の商品になります。お早めにお買い求めください。
https://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20221128-OYTNT50169/
浜松西高等学校で講演
AIで甘いトマト栽培
日本経済新聞にハッピークオリティーさんがスタートさせた、人工知能(AI)を使い農作業を自動化し、高く売れる甘いトマトを誰でも簡単に作れるよう考えた。
農業は厳しく難しいし、稼げないの考えを新規就農の壁を下げ、農業の活性化につなげる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65202420X11C22A0L21000/
東北放送ラジオで紹介されました
東北放送ラジオ番組 『en Voyage』エン・ボヤージュ(月曜~木曜日あさ9:00~11:30 ON AIR)に10月17日(月)出演しました。
健康・グルメ・子育てなど様々な情報を届ける番組の中で、桶底ソースを紹介しました。
辛すぎず重厚なスパイス香る風味で、木桶の底にたまったうまみがぎゅっと詰まった濃厚なソースです。
通常小売価格520円(税込)
店頭やホームページ(ホームページのみ、お一人様4本までの購入となります)からもご購入できます。
9月24日(土)日本食糧新聞に掲載されました
日本食糧新聞『実力きらり★中部の食品メーカー』に掲載されました。
コロナ禍が始まった2020年製造方法の見直しを行い、製造に使う木桶を都度、替えていく製法に変更。
新鮮な野菜と果物を使い、木桶でじっくり寝かせて造られた「ウスターソース」と木桶の底にうまみが凝縮・沈殿した「桶底ソース」を紹介しています。
是非ご覧ください。
日本食糧新聞に掲載されました
9月9日(金)の日本食糧新聞に掲載されました。
「ソースはあくまで調味料で脇役にすぎない」という考えに立ち、素材の味を引き立てるソース作りを意識しています。
社長の鳥居が無添加や製造のこだわり、今後の取り組みなど記者さんのご質問にお答えさせていただいております。
是非お読みください。