トリイソースでは土日休業のため、お休みの日にもお越しくださるお客様に、年中無休で24時間利用できる自動販売機を設置致しました。
ソースやオリジナルグッツなど、小売店ではあまり扱わない商品など約20種類をご用意しております。
遠方から浜松へ帰省した方など、お休みの日には自販機もご利用ください。
よろしくお願い致します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b515ef04b2665fb084668abdd1f28be3f54a0281
「創造都市・浜松」HPのトピックス『自分の価値観を持ってチャレンジを続けること(前編・後編)』に掲載されました。
前編では、不用品に新たな価値を加えて再生する「アップサイクル」のトートバッグを作ろうと思ったきっかけ、「アップサイクルトートバッグ」を通してトリイソースの考え方などについて
後編では、新たに挑戦したいこと「山椒ソース」の原料でもある『山椒』を市街地でいろいろ試行錯誤して育てている様子や浜松の企業としての在り方についてなど
是非ご覧ください。
創造都市浜松のHP https://www.creative-hamamatsu.jp/topics/
愛知大学豊橋キャンパスにて、社長の鳥居がウスターソース作りの加工実習を2週にわたり行い、地域政策学部地域政策学科食農環境コースの2〜4年生27名が受講しました。
学生さん達は、「普段体験できないソース作りによって食品加工の方法や安全対策など、貴重な学習ができた」という感想を頂きました。
202207 東日新聞_鳥居ソース記事.pdf
群馬のカレーバイブル(2022年6月25日発刊)群馬カレー部 部長監修!ここさえ行けば間違いない80軒の調味料・ルー・隠し味のページにカレー専用スパイスソースが掲載されました。
甘口のカレーにかけるだけで簡単に辛口カレーなるスパイスです。是非ご賞味ください。


鳥居食品ではソースの原材料用の包装資材が年間800袋ほど出て、半分はごみ袋として活用し、残りは処分しています。
その包装資材をトートバッグ専門店「ROOTOTE」・就労継続支援施設「引佐草の根作業所」ご協力の下、アップサイクルトートを開発し、販売を始めました。
アップサイクルトートは2種類
粗糖タイプ 8kg(1.8Lペットボトル✕4本)
減塩タイプ 4㎏(1.8Lペットボトル✕2本) いづれも1200円
トリイソース直売所・ホームページにて販売中!

https://biz.chunichi.co.jp/news/article/10/44192/
テレビ愛知「データで解析! サンデージャーナル」
6月26日(日)15:00~16:00放送
"粉もん"といえば、「大阪」や「広島」を思い浮かべる人も多いが、愛知県内にも専門店は多く、"本場の味"とはちょっと違う!?愛知の"粉もん文化"を調査しました。
※7/3(日)より「ロキポ」「GYAO!」「大阪チャンネル」にて、インターネット配信されます。
https://tv-aichi.co.jp/sunday-journal/archive/220626.html
トリイソースでは年間800袋ほど出る砂糖・塩の業務用袋に価値を加えて、再生するアップサイクルトートバックを作成しました。
トートバック専門ブランド「ROOTOTE」と障害のある方のための就労継続支援施設「引佐草の根作業所」協力の下、トリイソース直売所にて販売します。
袋のしわ取りや裁断、裁縫は引佐草の根作業所の利用者が手作業にて行い、ルートート商品の特徴のポケットをつけました。
粗糖タイプ 8kg(1.8Lペットボトル✕4本)
減塩タイプ 4㎏(1.8Lペットボトル✕2本)
いずれも税込み1200円

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1074052.html
トリイソースでは業務用の砂糖・塩が入っていた紙袋を再利用したトートバックを
トートバック専門「ROOTOTE」と障害のある方のための就労継続施設「引佐草の根作業所」協力して頂き製造しました。
年間約800袋ほど出るが有効活用出来ず、今回コラボレーションによってアップサイクルトートが完成しました。
粗糖タイプ 8kg(1.8Lペットボトル✕4本)
減塩タイプ 4㎏(1.8Lペットボトル✕2本) いづれも1200円 トリイソース直売所にて販売しています。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC314CP0R30C22A5000000/
テレビ朝日「ノブナカなんなん?」(5/25(水)19:00 ~ 20:00放送)で女優の熊谷真美さんのご自宅が初公開されます。
今回、静岡県に移住した女優の熊谷真実さんに密着され、そのVTR のなかで熊谷真実さんが家の冷蔵庫にある、浜松産のトリイソースが紹介されるかもしれません。
是非ご覧ください。
https://bangumi.org/tv_events/seasons?season_id=527300
阪急阪神百貨店梅田本店にて食彩テラス(地下1階)にて「木桶による発酵文化サミット」が、5/11(水)~5/16(月)まで開催中。
ヤマロク醤油さんの木桶愛・料理研究家の岩城みさきさんが伝統調味料の魅力・「麺や七彩」の木桶仕込み醤油らーめんを会場にて参加者のお腹を満たしていらっしゃいます。。
鳥居食品も参加し、ウスターソース・中濃ソース・桶底ソース・山椒ソースを販売しております。
https://www.youtube.com/watch?v=dtw5BWTteS8